ライブでゴーゴースタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは! 現役チャットレディです! 女性の皆さん、メイクは得意ですか?
プチプラでも今は可愛いコスメが沢山ありますし、カラバリも豊富。集めるだけでもテンションが上がっちゃうので、コスメコレクターな方も多いかもしれません。
しかし、手元に沢山コスメがあっても、自分に合うメイク・ウケが良いメイク・TPOやシーンに合ったメイクをできているのか? というと自信のない方もおられるのではないでしょうか。
今回は、チャットレディならではの使えるメイク術を紹介したいと思います。普通の日常生活とは違う部分もありますので、参考にしてみてくださいね!
それでは「チャットのメイク術」、いってみましょう!
照明とメイク
皆さん、普段メイクするときはどのような場所でメイクされていますか?
行き先がオフィスや店舗・教室など室内の場合は、自室で蛍光灯の下でメイクを行っても特に支障はないかなと思います。
洗面所の照明は少し暖色であることが多いので、慣れていない方が洗面所でメイクをすると、色の濃淡が普段と異なってしまう仕上がりになりがち。
チェックせずに慌てて外に出たらアイシャドウが濃かった!なんて失敗はあるあるですよね。
メイクは、どのような場所で活動するのか?ということを念頭に置いて、似たような環境でメイクをしたりチェックをすることが失敗しないコツとなります。
外で活動する日のメイクは窓辺・ベランダで日の光を浴びながら行うとよい、というテクニックがありますが、これはその日の天気・外の環境に合ったメイクの濃さに仕上げられるからです。
チャットの場合はオシゴト=室内であることは変わりませんが、カメラ映りをよくするために多くのチャットレディが間接照明を用いています。お顔が明るく映ると性格も明るい印象になるのですが、代わりに「色飛び」が発生してしまいます。
更に、WEBカメラやスマホ/タブレットのインカメラの性能・設定も影響してきます。特にWEBカメラは肌荒れ等を拾いやすいので、初期設定のままナチュラルメイクで映ると「あれ?私こんなにブスじゃないのに!」と、驚くかもしれません。
まずは、色飛び対策、カメラ設定が重要となります。
WEBカメラを設定しよう
WEBカメラの設定は1度行えば記憶されますので、必ず最初に行いましょう。
スッピンで間接照明がない状態では本当に酷い映りになりがちなので、事前に普段のメイクを行ったうえで、手元に間接照明がある方は設置してONにした状態で行いましょう。
自分を映しながらカメラの各項目の調整を行いましょう。
カメラの種類によって設定できる項目が異なります。例えば私が愛用しているロジクールC920の設定はこのようになっております♪
私の場合は肌の色が青白く、不健康に見えがちなので少し赤っぽく映るように調整しています。普通ならメイク下地などでカバーする必要がありますが、チャットレディであることを利用してカメラの設定で調整してラクをしています☆
肌荒れや小じわが気になるチャトレは、あえて解像度の低いカメラを使用するケースもあるようです。すこしボヤけて映るので、細かいアラをカバーしてくれるようですよ。
スマホ/タブレットの方はカメラ設定を調整できませんが、出演する場所を決めておきましょう。自分を映しながら、
・明るく映る
・特にお顔に影が出来ない
・時間経過の影響(カーテンからの外の光・暗がりなど)を受け辛い
・背景に映り込む場所は整理整頓を維持しやすい
このような場所がGOODです。暗かったり影が出来てしまう場合は間接照明を置いたり、リングライト付きスタンドを使うなど工夫してみてくださいね。スマホ・タブレットを置く場所や角度なども決めておきましょう。
もし間接照明をこれから入手する方は、照明の色味を操作できるものや購入時に選べるもの(昼光色がオススメ)が良いでしょう。
チャットメイクを研究しよう
WEBカメラの設定を行ったら、チャット用メイクを決めていきましょう。こちらも出演するときと同じ環境で行います。
普段のメイクを行った状態で使用する間接照明をONにして、カメラに自分を映します。カメラの位置も出演するときと同じポジションにしましょう。
そばにメイク道具を置いておき、映りを見ながら微調整を行います。
ライブチャットでは、実際に目の前にお客様がいらっしゃるわけではないので、多少のメイクムラは気付かれないため気にしなくてOK。メイクが全て終わった状態で気になる肌荒れにコンシーラーをプラスする、といったことも可能です。
色飛びしてしまうカラーは少しずつ濃くしていき、鏡とカメラの映像を見比べてみてください。「このくらい濃くてもこんな映りになるのか!」という感覚を覚えていくと、応用が利くようになりますよ☆ 色ごとに色飛び具合も異なります、特にチークは濃くなりがちなので注意!
カラーだけでなく、アイラインの太さ・濃さ、マツゲのボリュームも鏡とカメラ映りで差が大きい部分かと思います。
私は、チャットでは絶対に付けまつ毛を使います。マツエクではどうにもならないくらい、まつ毛が映らないからです…。付けまつ毛を付けると一気にガーリーな目元に仕上げられますよ。クール・お姉さん系にしたい方は逆にない方がいいかもしれないので、好みを探しましょう!
マスカラを濃くする方もいますが、画面を長時間見るため瞬きが増えて崩れやすいというデメリットも。もし付けまつ毛が外れて困っている方は、のりを変えてみると良いかも?
私は「D.U.P アイラッシュフィクサー EX」を愛用しています♪
メイクが完成したら、オシゴト管理画面へアクセス。「ライブチャット開始」から「休憩モード」でまずは自分の姿をライブでゴーゴーのシステム上で最終チェックしましょう。
ここで映る姿=お客様が見ているアナタ、です。
オシゴトをする際は必ず休憩モードでチェックを忘れずに! 背景で映るお部屋の様子もチェックして、片付けたり整えてオシゴトスタートしてくださいね☆
使えるメイクテク!
大まかに、チャットのメイクについて押さえておくべきことをお伝えしました。ここからは、普段でもチャットでも使えるメイクテクをいくつかご紹介したいと思います。
10歳若く見えるベースメイク!
女子はみんな、少しでも若く見えたいと思っていますよね! 私もです!
こちらの動画では、10歳若く見えるベースメイクを学ぶことができます。
▼【永久保存版】ポイント4つで10歳若見えテクニック!【ファンデーション /ベースメイクの塗り方で印象激変】
冒頭で、そもそもなぜ人は老けて見えるのか?を解説してくださり、その原因に対処する形でメイクテクを学べます。
主に、ベースメイク、ハイライト、チークについて実際にメイクしながら教えてくださいます。
オススメのコスメも、少しお高めラインとお安いラインの2種類教えて下さるので嬉しいですね☆
こんな人にオススメ
・若く見えたい
・下地カラーの選び方を知りたい
・良いベースメイクコスメを知りたい
メイク初心者さんには、こちらの動画もおススメです☆
▼【今さら聞けないが全部わかる】大人初心者メイク完全ガイド。分からないは恥ずかしくない!
自分に似合う色を見つけよう!
パーソナルカラー診断という言葉を聞いたことはありませんか? 実際にプロの方に診断してもらうことも可能ですが、結構お金がかかるケースもあります。
質問に回答していくだけで簡易的に診断できるサイトもありますが、本当に合っているかは怪しいかも。
▼スマホで見つけて。似合う色。【パソカラ】 Visée AI Personal Color Finder | Visee<ヴィセ>
こちらは、化粧品で有名なKOSEさんが出している無料のアプリで、簡単にスマホカメラを使ってパーソナルカラー診断を行うことができます。
自分に合ったコスメも教えてくれますよ☆
こんな人にオススメ
・無料でパーソナルカラーを知りたい
・自分に合う色を知りたい
・自分に合うコスメを知りたい
好印象なマスク用メイク!
ライブチャットでマスクを使って出演したい方は、マスク用のメイクをしたほうが良いでしょう。情勢により、マスク用メイクの需要が高まっており様々なテクが出ています。活用しましょう!
どこでも手に入るようなコスメで、楽しく雑談を交えて解説されています。実際にマスクを身に着けた状態で見せて下さるので、非常に分かりやすいです。
こんな人にオススメ
・マスクを使って出演したい方
・目元メイクを知りたい方
マスク用メイクのハイライトについてはこちら☆
▼【マスクメイク】マスクをしていても印象を変える!ハイライトの塗り方
割れる前髪を簡単に直す!
前髪が命!という女子は多いのではないでしょうか。ライブチャットでは正面を向いた姿しかほぼ見えないので、前髪は非常に大事な要素になります。
こちらの動画では、好みの前髪にするためのテクを知ることができます♪
▼【前髪つむじ】割れる前髪を簡単に直す方法!これでもう前髪割れない!
前髪を右に流したいのに右で割れちゃう…というように、思い通りに前髪がセットできなくて悩んでいる方はぜひ見てみてくださいね! 私も長年の疑問が解決しました…。
こんな人にオススメ
・前髪が割れてしまう方
・前髪を思い通りにセットしたい方
こちらも分かりやすいです☆
▼【超簡単】絶対に崩れない!なのに可愛い前髪の作り方♡表参道美容師の裏技教えます!
以上、チャットのメイク術でした!
メイク動画を主に公開しているYouTuberさんは、メイクテクだけでなく映像の明るさなども参考になるかと思います。
上手にメイクができると気分も上がりますし、笑顔ももっと素敵になります。
自分なりのチャットメイクを身に付けちゃいましょう!